有鹿井戸と有鹿袋


 上郷の鎮守、三王三柱神社境内には有鹿の井戸と呼ばれる井戸があります。
 現在は枯れた井戸ですが、有鹿姫がここで顔を洗った、御神体の霊石を洗ったという伝承があり「有鹿の化粧井戸」とも呼ばれます。
 かつてはこの場所も有鹿神社の境内であり有鹿の森の一部で、有鹿の池と共に豊かな緑地に湧き出す泉の一つであったのかもしれません。また、すぐ横に海老名五ヶ村用水路(鳩川用水)があり、用水路が素掘りであった頃にはその伏流水が湧き出していたとも考えられます。

 今では暗渠になってしまっていますが、有鹿井戸のあるこの場所から、用水路は河原口村、中新田村へと分流していて、その形状が袋の口のようであったため、この辺りは有鹿袋とも呼ばれていました。

江戸時代「上郷村絵図」 画像の左側が有鹿神社、右側が三王三柱神社

コメント